投稿者: fujitashoten

新規、もみ殻引き取りは一旦中止させていただきます。

新規、もみ殻引き取りは一旦中止させていただきます。

今年も皆さまのおかげで、生もみ殻の集荷が順調に進みました。ありがとうございました。今も、引 

大型トラック(バキューム)で集荷した生モミガラはこの方法で集積所にうつします。

大型トラック(バキューム)で集荷した生モミガラはこの方法で集積所にうつします。

各ライスセンターや個人の方の籾殻置き場から、大型トラック(バキューム形式)で集荷してきたモ 

今年も集荷が順調に進んでいます。ご協力くださっている皆様、ありがとうございます。

今年も集荷が順調に進んでいます。ご協力くださっている皆様、ありがとうございます。

本日10月30日の生もみ殻の集荷状況です。今年も皆さまのおかげで順調に集荷させていただいています。大型のバギュームが3台、増トン車が1台で集荷しています。残りのトラックは納品車です。

今年もまた新に「引き取りにきてくれ」の声をかけていただきました。その場合、とりあえず、工場長が現場に行って、弊社のトラックが入るかどうかを確認します。大型トラックの場合、電源も必要になってきます「電源の工事するから来てくれ」と言ってくださった方たち、ありがとうございます。こしひかりが全盛の頃は、本当に24時間、トラックを走らせていましたが、最近は、酒米も多くなり、籾摺り期間が分散される傾向にあります。今年も交通安全に最大限の注意を払い、ご依頼くださっている皆様にご迷惑をおかけしないよう最終まで頑張ります。皆さま、よろしくお願いいたします。

大型トラックのバキュームが3台あります。

大型トラックのバキュームが3台あります。

このトラックが集荷できるのは、大型が入れるだけの場所の広さと、200ボルトの電源、50アン 

増トン(5t)も集荷で活躍しています。

増トン(5t)も集荷で活躍しています。

これは、大型トラックと同じ扱いになります。このトラックも落とし込みの仕組み(幅3メートル、 

今期は4tダンプでも近隣の集荷を承っています。

今期は4tダンプでも近隣の集荷を承っています。

10月末頃までは、この4tダンプも稼働します。大型では集荷しにくい場所に行っていますが、このダンプで集荷するのは、県内と、落とし込み(上からもみ殻おちてくる仕組み)か3メートル以上あがるリフト(積み込みのため)が必要になります。

今期のモミガラ集荷、順調に集まっています。

今期のモミガラ集荷、順調に集まっています。

今期のモミガラ集荷の時期を迎えています。運転手は東西南北、走り回っています。今年も順調に集 

くん炭を育苗に使用しています。

くん炭を育苗に使用しています。

弊社グループ会社に「有限会社吉備高原ファーム」があります。そこでは、毎年トウモロコシを始め 

合同お弁当昼食会

合同お弁当昼食会

 本日は年に一度の3社(藤田商店・吉備高原ファーム・アグリネット加賀)の合同昼食会でした。

 年に一度ぐらい、みんなで顔を合わせましょう、という趣旨で始まったこの会も今年で4回めです。

 今年のお弁当は「あいかた弁当」さんにお願いしました。町内のお弁当やさんで、配達してもらえる

のでとても助かっています。この日は特別メニューでお願いしました。

今年最後(?!)の雪景色

今年最後(?!)の雪景色

ずっと暖冬できて、このまま春になるのかな、と思っていたら、今朝は雪でした。今日、弊社のトラ