今年はまだまだ集荷をさせてもらっています。
まだまだあちらこちらで集荷させてもらっています。昨年12月にビニールをかけたところは、未使 …
炭化籾製造業
本日10月30日の生もみ殻の集荷状況です。今年も皆さまのおかげで順調に集荷させていただいています。大型のバギュームが3台、増トン車が1台で集荷しています。残りのトラックは納品車です。
今年もまた新に「引き取りにきてくれ」の声をかけていただきました。その場合、とりあえず、工場長が現場に行って、弊社のトラックが入るかどうかを確認します。大型トラックの場合、電源も必要になってきます「電源の工事するから来てくれ」と言ってくださった方たち、ありがとうございます。こしひかりが全盛の頃は、本当に24時間、トラックを走らせていましたが、最近は、酒米も多くなり、籾摺り期間が分散される傾向にあります。今年も交通安全に最大限の注意を払い、ご依頼くださっている皆様にご迷惑をおかけしないよう最終まで頑張ります。皆さま、よろしくお願いいたします。
10月末頃までは、この4tダンプも稼働します。大型では集荷しにくい場所に行っていますが、このダンプで集荷するのは、県内と、落とし込み(上からもみ殻おちてくる仕組み)か3メートル以上あがるリフト(積み込みのため)が必要になります。