もみがらの山が高くなってきました。
生もみ殻の集荷がまだまだ続いています。今年は本当に大変な年でした。 秋になっての天候不順で …
炭化籾製造業
今年の秋の生もみ殻の集荷が始まっています。
毎日、大型トラックが各一車につき、二回は帰ってきてもみ殻をおろして、また集荷に向います。
一年で一番、忙しい季節です。でも、私たちの会社がもみ殻の集荷に行かないと、どれだけ大きなライスセンターでも籾摺りが中止になってしまいます。
今年もがんばります。運転手のみんなが事故をしないように、疲れがたまらないようにと、祈りの日々です。
本日は穏やかな日差しで、外も暖かく感じます。でも、朝は氷が張っていました。
昨年秋から続いていた超多忙の籾殻の引き取り時期も一段落をして、今は引き取りにでるのは
一週間に一回ほどです。
今期も無事に超多忙期を乗り越えれたことを神仏に感謝し、また周囲の人たち、従業員のみなさんに感謝しています。
本当に、運転手のみんなが多忙の時は交通事故にならないよう心配と不安の毎日を過ごしています。
大変、ご迷惑、ご心配をおかけいたしましたが、本日より「くん炭」の製造を再開いたしました。
まだ、工場内の修理等、完全ではありませんが、とりあえず製造はできるようにいたしました。
ご心配、ご迷惑をおかけしたこと、重ねてお詫び申し上げます。
従業員一同、「火」の取り扱いにはより厳重に注意する所存です。
今後ともどうぞ、よろしくお願い申し上げます。